訪れてみたいと思う秋の紅葉スポット
カテゴリー:Inspiration | タグ:楽しむ

紅葉をじっくりと眺めてみる旅というものをしたことがないので、すこしGoogle先生に聞いてみたら思いのほか感動し、こういう趣のある旅をしてみたいなと思いました。
国内
京都:清水寺

開催期間: 2013年11月15日~12月8日
開催時間: 18:30(開門)~21:30(受付終了)
拝観料 大人400円 小・中学生200円
公式ページ: http://www.kiyomizudera.or.jp/index.html
京都:青蓮門院門跡

開催期間: 2013年10月25日(金)~12月8日(日)
開催時間: 18:00~22:00(21:30受付終了)※昼夜入れ替え制
拝観料金
個人:大人800円 小中高生400円
団体(30名以上):大人700円 小中高生300円
公式ページ: http://www.shorenin.com/
京都:宝泉院

開催期間: 2012年11/2(土)~12/1(日)
開催時間: 17:45(開門)~21:00(閉門(20:45受付終了))
拝観料金
個人:一般:800円 中・高校生:700円
団体割引:20名様以上 100円割引
公式ページ: http://www.hosenin.net/event/index.html
栃木:奥日光の紅葉

奥日光の紅葉、見頃^^ posted by (C)jiroh
海外
やっぱり、カナダですかね?海外だと。。
紅葉を楽しんで、温泉を楽しんで、ご当地料理を堪能したい!!!
ADVERTISEMENT
published:2013/10/15 Written by:niji_sansanカテゴリー:Inspiration, タグ:楽しむ
関連記事
-
-
サイトの配色を考えるのに役立つ配色パターン作成サイト「カラログ」
配色で煮詰まるときありますよね。そんなあーでもないこーでもないと考えることをWEBで出来るツールです
-
-
とてもかわいいWebアイコンフォント「Stamp Font」
とってもかわいいアイコンフォントのご紹介です。個人・商用無料で使用することが出来ます。 サイト自体
-
-
見入ってしまう美しいサンドアートの数々!
どんなところでもそこにあるもので表現する!まさにアート。 サンドアート 砂を使って作られているサ
-
-
これは実物をじっくり眺めてみたい!綿密につくりこまれた「Bonsai tree house」を生み出す相羽高徳さんの世界
盆栽のイメージが変わりました。その作風はわたしが盆栽に対して抱いているイメージを遥かに超えていました
-
-
スターバックスを舞台にした「rakugaking」を見ていたらとても暖かい気持ちになった
あれはたしか1年前くらい。初めては、「Instagram[/highlight]」でした。 スター
前の記事 : 【Windows】画像を劣化させずにPNGやJPEGイメージを圧縮してくれるソフト
次の記事 : Twitterはじめました!!