スターバックスを舞台にした「rakugaking」を見ていたらとても暖かい気持ちになった
カテゴリー:Inspiration | タグ:楽しむ

あれはたしか1年前くらい。
初めては、「Instagram」でした。
スターバックスのカップとらくがきを組み合わせたRakugaki Art

イメージがたくさん膨らんでいく感じがいつもしていて、何故だか懐かしい気持ちになります。
Instagramで"tokomo"で検索されるとお会いすることができるかと思います。
絵は白と黒のセカイで描かれているのだけれども、なぜだかわたしの頭の中では色が付けられて再生されることが多いです。
こうやってセカイが広がるものがえがけるというのはすごいなぁと感動。
いつかこうしたものを作ってみたい!
ですが、まだまだ修行が足らないようですw
ADVERTISEMENT
published:2014/02/13 Written by:niji_sansanカテゴリー:Inspiration, タグ:楽しむ
関連記事
-
-
見入ってしまう美しいサンドアートの数々!
どんなところでもそこにあるもので表現する!まさにアート。 サンドアート 砂を使って作られているサ
-
-
とてもかわいいWebアイコンフォント「Stamp Font」
とってもかわいいアイコンフォントのご紹介です。個人・商用無料で使用することが出来ます。 サイト自体
-
-
訪れてみたいと思う秋の紅葉スポット
紅葉をじっくりと眺めてみる旅というものをしたことがないので、すこしGoogle先生に聞いてみたら思い
-
-
サイトの配色を考えるのに役立つ配色パターン作成サイト「カラログ」
配色で煮詰まるときありますよね。そんなあーでもないこーでもないと考えることをWEBで出来るツールです
-
-
これは実物をじっくり眺めてみたい!綿密につくりこまれた「Bonsai tree house」を生み出す相羽高徳さんの世界
盆栽のイメージが変わりました。その作風はわたしが盆栽に対して抱いているイメージを遥かに超えていました
前の記事 : 気になったKindle本 #6